fc2ブログ

ホーム

DX版 天装戦隊ゴセイジャー シーイックブラザーセット

2010年03月25日 18:31

今までも時々記事にしてきましたが、これから戦隊シリーズに関してはDX版の玩具も紹介する事にしました(あらたにカテゴリも設けました)。ただ全てまんべんなく紹介するかは今のところ未定(毎年全種を買っている訳ではないので)で、紹介の仕方も他のサイト様に比べかなり簡素なモノになると思います。ご了承下さい。

では「天装戦隊ゴセイジャー」より、ヘッダーシリーズ「シーイックブラザーセット」を紹介します

     051sbsd.jpg

※3/27追記しました


メーカー希望小売価格2,310円なり。大雑把に言ってしまえばヘッダーが3種類同梱された商品。単体でも一応遊べるが、DX版ゴセイグレートと合体させる事で新たな形態にもなる。合体システムはゲキレンジャーに近いかな?


パッケージ

       013sbsd.jpg

       014sbsd.jpg

箱が意外に小さい。・・・エコ対策?


中身

      019sbsd.jpg

ゴセイブルーが色々頑張った事で新たに天装される事となった三体のヘッダーたち。”シーイックブラザー”とは、この三体一組の総称の事



ハンマーシャークヘッダー

      020sbsd.jpg

      021sbsd.jpg

シュモクザメをモチーフとしたヘッダー


口の開閉と転がし走行が可能

      022sbsd.jpg


他のギミックとして、中央部よりやや上のボタンを押す事でハンマー部を展開させる事ができる

     023sbsd.jpg  024sbsd.jpg



ソーシャークヘッダー

      025sbsd.jpg

      026sbsd.jpg

ノコギリザメをモチーフとしたヘッダー


口の開閉と、転がし走行が可能

      027sbsd.jpg


他のギミックだが、目の上のツマミを回す事で三枚ある刃を連動させながら回転させる事ができる

        028sbsd.jpg

動いているところを見せられないのは残念



マンタヘッダー

      029sbsd.jpg

      030sbsd.jpg

オニイトマキエイをモチーフとしたヘッダー。ガルマの母艦「ガウ」に似ている


口は無いが、転がし走行は可能。こうして見ると、ますますガウっぽい

      031sbsd.jpg

・・・なんか目ん玉にいまひとつ迫力が・・・


ギミックとしては、ボタンを押す事でエイ部分が展開する

     032sbsd.jpg  033sbsd.jpg


「天装武装!!」・・・そんな事言わないか

      034sbsd.jpg


      036sbsd.jpg


        037sbsd.jpg


      038sbsd.jpg


     039sbsd.jpg  040sbsd.jpg


      041sbsd.jpg



シーイックゴセイグレート

          042sbsd.jpg

          043sbsd.jpg

シーイックブラザーがゴセイグレートと合体する事で成る形態。ちょいと悪っぽい


全体図

      045sbsd.jpg

      044sbsd.jpg


頭部は固定。眼帯は「シ―イックアナライズ」と云って、敵を分析する機能がある

      046sbsd.jpg


武器や技などはその殆どが直接的打撃になっている。ちなみにこれはハンマーシャークヘッダーによるパンチ

      047sbsd.jpg


そしてソーシャークヘッダーによる斬撃

      048sbsd.jpg


極めつけはマンタヘッダーによる頭突き

      049sbsd.jpg

海賊故に武闘派と云う事だろうか・・・


「必殺!シーイックストライク!!」

      050sbsd.jpg



      054sbsd.jpg


以上、「DX版 天装戦隊ゴセイジャー シーイックブラザーセット」を紹介しました。

あちゃー、組み換えの例を撮っておくべきだったなぁ、すっかり忘れてた。近い内に写真を何枚か追加しておきましょう。せっかくDX版を紹介するんだからその醍醐味をほったらかしってのは変ですからねェ。

初め商品(と云うか箱)を見たときは「え?これだけ!?」って印象だったけど、実際触ってみると3種3用の遊び方もあり満足いく代物になっている。まあゴセイグレートと合体ってのが遊び倒す必須条件だけど。

・・・次のは今週末発売かぁ。・・・早いな。



ところでこれは個人的な作品の感想になってしまうのだが、今回の「ゴセイジャー」において追加武装が早々登場するってのは嬉しいっちゃあ嬉しいんだけど、どうもアッサリ登場し過ぎてはいないだろうか?何かしら理由があってとか、こういったピンチに陥っているからとか、新登場するためのお膳立てが全くと言っていいほど感じられないのだ。

もちろん出し惜しみや変に込み入った話など必要とはしないが、シーイックブラザーにしても次のランディックブラザーにしても、大した理由も無く棚ボタ的に登場してしまうように感じられるのだ。私には。

いい大人が変な深読みしているだけ・・・なのは判るんだけど、何と云うか”愛着”が湧かないんだよねェ、いきなりバンバン登場されても。「コイツらはこういう理由で登場したんだっけ」とか、「あの敵はコイツらだからこそやっつけられたんだ」みたいな、○○だからこそと云う存在理由があまりにも希薄すぎるでしょ。ただでさえ追加武装の連中は忘れられやすい存在なのに、これじゃあ覚える前に忘れちゃうよ!

私はこうやって玩具を購入しいじっているから少しは記憶にも残るけど・・・普通に番組を見ているだけの人なんかはどうなんだろうか?もっと大事にキャラクターとして扱って欲しいと思うのは過剰な願いなのかなぁ?

それとも戦隊シリーズって基本こんな感じだったっけ!?・・・考えすぎか。




※3/37追記分です

組み替えが売りの玩具と云う事で、ヘッダーの組み換えをした写真を何枚か載せておこうと思います。・・・まあ大したモノではありませんが。



基本系

             001sbsd.jpg

ソーシャークヘッダーを見て、まずやってみるのはこれでしょう。更に凶悪なデカイ武器になります


「ガオハンター」バージョンですね。これも基本です

      002sbsd.jpg


見た目にバランスの良い「ガオハンター」バージョン。シーイックブラザーを全面に押し出してます

            003sbsd.jpg


飛行形態

      005sbsd.jpg


       004sbsd.jpg

直立した姿は見せられません・・・


翼を全面に可動させられるためできる全員集合形態

      006sbsd.jpg


いまあるヘッダーたち。これから順次増える予定。・・・いくつまで増えるのかちょっと不安だったり

      007sbsd.jpg


こんな感じで終了です。

ちなみにヘッダーはどこにでもどの角度でも付けられる、と云う訳ではなく、ある程度は制限があります(基本1方向にしか取り付けられません)。もちろん子供用玩具なのでその配慮と思われますが、せめて2方向(欲を云えば4方向)に取り付けられるようにはして欲しかったですねェ。まあいい大人による戯言ですが。
スポンサーサイト



DX版玩具/戦隊シリーズ コメント: 4 トラックバック: 0

< 前の記事 ホーム 次の記事 >

コメント

この記事にコメントする

おっしゃる通りっ!

いつも楽しく拝見しています。典型的な積んどくモデラー(ミニプラでさえ!)と化していますが、ひだっちょさんの楽しんで作っている雰囲気に触発されて、最新作であるゴセイグレートから手をつけようとモチベーションが上がってきました。

さてさて、ご指摘の矢継ぎ早にヘッダーたちが登場してくるのには、私も疑問を覚えていました。だって、1号ロボであるゴセイグレートですら2話からの登場なのに、5話で追加武装が登場って・・・。それこそ1号ロボのシンプルな状態ですら忘れられるっちゅーの。

本来の視聴者である子供たちにとっても、裕福な子供ならともかく、大多数の子供たちはそうそうおもちゃを買ってもらえる訳ではないのだから、そういう意味でもフラットなゴセイグレートにしばらくがんばってもらうべきですよねえ。

2010年03月25日 21:27 | URL | ズミ | 編集

Re: おっしゃる通りっ!

>ズミさん
コメントありがとうございます!

> 最新作であるゴセイグレートから手をつけようとモチベーションが上がってきました。
お、いいですねェ。ズミさんはスクラッチなどもできると以前のコメントで仰ってました
から、結構本格的なモデラーさんなんでしょうか?どんな感じに制作されるのかが非常に
気になりますが、とにかくご自身が満足いくよう完成される事を祈っております!

> 1号ロボであるゴセイグレートですら2話からの登場なのに、5話で追加武装が登場って・・・。それこそ1号ロボのシンプルな状態ですら忘れられるっちゅーの。
「ゴセイジャー」に関しては特に強くそれを感じましたねェ。今後何かしらのフォロー
でもあればいいですが、それも期待できそうにありませんし。

前年の「シンケンジャー」では物語への絡めさせ方が巧く、その前の「ゴーオンジャー」
ではキャラクターとしての確立の仕方が巧いなど、近年における印象がよけい今年の
ダメさ加減を浮き彫りにしたのかもしれません。・・・「ゲキレンジャー」は出し惜しみ
し過ぎでしたけど。


> 大多数の子供たちはそうそうおもちゃを買ってもらえる訳ではないのだから、そういう意味でもフラットなゴセイグレートにしばらくがんばってもらうべきですよねえ。
これは確かにそうですね。あの発売ラッシュじゃ泣く泣く諦めなければならない人も
結構いるんでしょう。実際その辺の折り合いと云うのは難しいところなんでしょうけど、
ここまで世間が飽きっぽいとは思わないですけどねェ。おもちゃは創意工夫してこそ価値
が出るのですから。

・・・大人買いしてる私が云える事ではありませんね。ダハハハ(汗

2010年03月26日 19:40 | URL | ひだっちょ | 編集

あわわ・・・

ひだっちょさん、コメントありがとうございます。

>ズミさんはスクラッチなどもできると以前のコメントで仰ってました から、結構本格的なモデラーさんなんでしょうか?

ありゃりゃ、そんなことを言ってましたか?だとしたら、それは気のせいです(笑)。私なんぞ、つなぎ目消しをした作品(ガンプラ)が1点しかない程度の腕前ですよ。
でもそのガンプラ、実は初めての改造作品でもありまして(なんてチャレンジャーな!)。といっても、モノアイの可動方向が、モノアイレールが水平なのに対して垂直だったのを修正しただけなんですけどね。
その程度の改造でも、自分的には満足した覚えがあります。

>どんな感じに制作されるのかが非常に気になりますが、とにかくご自身が満足いくよう完成される事を祈っております!

はい、がんばります!下手に改造に手を出し過ぎて完成しない病にかからないようにね(笑)

2010年03月29日 00:08 | URL | ズミ | 編集

Re: あわわ・・・

>ズミさん

> つなぎ目消しをした作品(ガンプラ)が1点しかない程度の腕前ですよ。
> でもそのガンプラ、実は初めての改造作品でもありまして(なんてチャレンジャーな!)。モノアイの可動方向が、モノアイレールが水平なのに対して垂直だったのを修正した
改造というモノを一度もやった事のない自分にとっては、チャレンジするその気持ちと
行動力がまず羨ましいですよ!特につなぎ目消しってよく雑誌に手順が掲載されています
が、やろうなんて気になった事すらありません。基本めんどくさがりなんで。

> その程度の改造でも、自分的には満足した覚えがあります。
それ!それですよ、大事なのは。私の塗装も自己満足以外のなにものでもありません。
一応私の場合は公開しているという建前がありますからなるべく丁寧にとは心掛けますが、
基本的には完成した時の充実感を味わうために製作しています。

> 下手に改造に手を出し過ぎて完成しない病にかからないようにね(笑)
・・・そういった病があるとは・・・。まあ何事もマイペースですよ!

2010年03月29日 12:50 | URL | ひだっちょ | 編集

コメントを書く






    



管理者にだけ公開させる

ホーム

黒ねこ時計 くろック D03

カレンダー+最終更新日

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

雑記(気になった事など)

【訃報】「トップガン」をはじめとする数々のアクション映画を手掛けてきたトニー・スコット監督が亡くなった。しかも自殺であるという可能性が濃厚と報道されている。もちろん他人の心の中が分かるはずもないんだけど、いい意味で頭を使わずスカッとする大作を連射(ここ最近は快作が多かった)してきた監督だっただけに、「何故?」という思いがどうしても頭から離れない。ホント人の気持ちは複雑なのだと実感する。ご冥福をお祈りします。

プロフィール

ひだっちょ

Author:ひだっちょ
埼玉在住のおっさん(パソコンは初心者)
性格:人見知りが激しく偏屈(ヒドイね)
趣味:映画(ホラー以外何でも)
定期購読誌:「映画秘宝」
        「HYPER HOBBY」
TV番組の好み:お笑い番組全般と特撮番組をよく観る.アニメ・ドラマは少々
好きな映画:「グラン・ブルー」
        「あの夏いちばん静かな海」
好きな戦隊:「タイムレンジャー」
        「メガレンジャー」
好きなライダー:「クウガ」「電王」
※個人的に「パワーレンジャー」の日本放映を願っている(切実に!)

カテゴリ

未分類 (16)
映画的雑記 (67)
特撮・玩具的雑記 (28)
雑多雑記 (24)
映画/年間ベスト&ワースト (4)
映画/洋画/2012 (1)
映画/邦画/2012 (1)
映画/洋画/2011 (15)
映画/邦画/2011 (6)
映画/洋画/2010下半期 (47)
映画/邦画/2010下半期 (52)
映画/洋画/2010上半期 (47)
映画/邦画/2010上半期 (49)
映画/洋画/2009下半期 (59)
映画/邦画/2009下半期 (55)
映画/洋画/2009上半期 (61)
映画/邦画/2009上半期 (46)
ミニプラについて (3)
ミニプラ/特命戦隊ゴーバスターズ (6)
ミニプラ/海賊戦隊ゴーカイジャー (6)
ミニプラ/天装戦隊ゴセイジャー (16)
ミニプラ/侍戦隊シンケンジャー (11)
ミニプラ/炎神戦隊ゴーオンジャー (6)
ミニプラ/獣拳戦隊ゲキレンジャー (9)
ミニプラ/轟轟戦隊ボウケンジャー (6)
ミニプラ/魔法戦隊マジレンジャー (5)
ミニプラ/特捜戦隊デカレンジャー (10)
ミニプラ/爆竜戦隊アバレンジャー (7)
ミニプラ/忍風戦隊ハリケンジャー (5)
ミニプラ/百獣戦隊ガオレンジャー (4)
ミニプラ/未来戦隊タイムレンジャー (3)
ミニプラ/救急戦隊ゴーゴーファイブ (4)
ミニプラ/星獣戦隊ギンガマン (3)
ミニプラ/電磁戦隊メガレンジャー (3)
ミニプラ/激走戦隊カーレンジャー (2)
ミニプラ/超力戦隊オーレンジャー (2)
ミニプラ/忍者戦隊カクレンジャー (1)
ミニプラ/五星戦隊ダイレンジャー (2)
ミニプラ/恐竜戦隊ジュウレンジャー (1)
ミニプラ/鳥人戦隊ジェットマン (1)
ミニプラ/地球戦隊ファイブマン (3)
ミニプラ/超獣戦隊ライブマン (2)
ミニプラ系玩具/1987年度以前 (2)
DX版玩具/戦隊シリーズ (31)
玩具/レジェンド戦隊シリーズ (7)
森永/戦隊メカセレクション (11)
ミニ合体/戦隊ロボシリーズ (14)
カプセル合体/戦隊シリーズ (15)
仮面ライダーウィザード/玩具 (7)
仮面ライダーフォーゼ/玩具 (20)
仮面ライダーオーズ/玩具 (23)
仮面ライダー/玩具 (21)
ウルトラマン/玩具 (12)
ムゲンバイン/食玩 (18)
もじバケる/食玩 (7)
カバヤ/食玩 (21)
リボルテック (20)
スーパーロボット超合金 (8)
勇者シリーズ/玩具 (3)
やまと/群雄シリーズ (9)
その他の玩具 (27)

FC2カウンター

検索フォーム

リンクバナー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード